2012/02/06

Lightsphere風ストロボディフューザーを作ってみた!
200円で作れます!
「ストロボディフューザー」とは、ストロボから照射される光を拡散させるための道具です。
なぜ、ストロボから光を出しておきながら、わざわざ拡散させるかというと、ストロボ光を直接被写体に当ててしまうと、いかにも「フラッシュ焚きました」という写りになってしまい、味気ないからです。
その写りは、使い捨てカメラのフラッシュや、コンパクトデジカメのフラッシュで撮った時のような感じに近いです。
ですから、ストロボの基本的な使い方として、
「光は直接、被写体には当てない」
という考え方は、かなり広い範囲で役に立つTipsだと思います。
しかし、報道カメラマンのストロボなどを見ていると、直接被写体に向けているものが多かったりします。
おそらく、目的が「被写体を魅力的に撮ること」ではなく、「瞬間を切り取ること」の方に重きが置かれているからでしょう。
さて、このストロボディフューザー、僕も一応持ってはいるんですが、あんまり使っていませんでした。
これです。
エツミ ストロボディフューザー G-4 キヤノン430EX専用 E-6187
多少効果はあるのでしょうけれど、やはり「劇的に変わる!」というような驚きがないと、定着はしません。
ディフューザーをつけるよりも、「天井にバウンス」させたほうが、劇的な効果が得られるので、僕は「ストロボと言えば、バウンス撮影でしょ!」と言わんばかりに、バウンスさせまくっていました。
下の動画の終盤で、バウンスの効果が実感できます。
ですから、エツミのストロボディフューザーは、ずっとお蔵入り状態でした。
「ディフューザーなぁ…」
という、なんか面倒くさい感じがいつまでもつきまとっていたのですが、一方で、
「そのうち、ディフューザーのこともきちんと考えなくてはならんな」
という思いもありました。
ディフューザーってね、こだわる人は、本当にこだわるんですよ。
なんか、スーパーのビニール袋の切れ端みたいなのを、ストロボからカメラのボディまで垂らしている人もいれば、オリジナルのプラスチックカップみたいなものを被せる人もおりますし、
ディフューザーというのは、非常にカスタマイズ性が高いんです。
なぜか?
それは、「ディフューザー」とか格好いい名前がついていますけれども、つまりは
光を拡散するものなら、なんでも「ディフューザー」
だからなのです。
ディフューザーはカスタマイズ性が高く、手軽に自作できるからこそ、かえって奥が深く、「考えるのが面倒くさい」シロモノなのであります。
僕は、遠ざけてましたよ、ディフューザーを。
しかし!
去年の年末、ギズモードの記事で、
100円でできるLightsphere風ストロボディフューザー(動画)
というものを発見したのです。
「お、これはいいな」と思い、自分も作ろうと思い立ちました。
「これで、ディフューザーのことを考えずに済む!」
ものすごい勢いで、飛びつきましたよ、僕は。
で、さっそくですが、
動画を撮りましたので、ご覧下さい。
結果、200円でできました。
マジックテープ 100円
ビニール製のふにゃふにゃした素材の入れ物 100円
あのねぇ、ギズモードの記事にある
「長方形のビニールの箪笥敷き(ある程度の厚さがある透明のビニールならOK)」
これ、探しまわったけど・・・無いっす。
ビニールの箪笥敷きはいくつか見つけたのですが、とにかく透明のものがぜんっぜん無い。
皆無。
僕の場合は、100円ショップに置いてあった「ビニール製のふにゃふにゃした入れ物」にしましたが、理想はこれですね。
IKEAの引き出しマット
これこそまさに「ビニールの箪笥敷き(透明)」じゃない?
あー、これ欲しかった!
これで作りたかった!
しかし、もういいよ。
とりあえず作ったし、効果も確認できたし。
とにかく、すごいっすよ。
天井がなくても、天井バウンスの効果が得られるんですから。
カメラ好きのみなさま、ぜひ、一度お試しください。
そして、ギズモードさん、ありがとうございます。
以上です。
- 関連記事
-
- 俺の iPhone4S がやってきた! (2012/02/17)
- Wi-Fi WALKER DATA08Wがやってきた! (2012/02/17)
- Lightsphere風ストロボディフューザーを作ってみた! (2012/02/06)
- Intuos3 の替芯を自作してみた! (2012/01/26)
- ScanSnap S1100 で素早くスキャンするちょっとしたコツ。 (2012/01/26)
スポンサーサイト
Comment
[465] qjfvtfpibic@gmail.com
[175]
ちょくちょく動画やブログ見てます。いつか、瀬戸さんが持ってるレンズレビューして欲しいです。楽しみにしてます。
コメントの投稿
Trackback
http://tasyanikki.blog115.fc2.com/tb.php/442-59168ccc
<a href="http://www.ahmlfzs.com/ショルダーバッグ-y4wfy-4.html" >ブランドバッグ 通販</a>
[url=http://www.ahmlfzs.com/ショルダーバッグ-y4wfy-4.html]ブランドバッグ 通販[/url]